News

色温度

色温度は光の色合いを示す尺度で、K(ケルビン)で表す。一般に色温度が低いと赤っぽいオレンジがかった暖かみのある光となり、ゆったりとした雰囲気を作 り出すが出来る。一般家庭のリビング、歯科医院では待合スペースやエントランス等で色温度を下げると効果的。逆に、色温度が高くなるにつれて、日中の太陽 光のような白っぽい光となる。さらに高くなると、青味がかったさわやかな光になる。一般に、オフィスや学校等、活動的な場所、美術館や医療現場等、色味を 正確に把握したい場所で使用することが多い。また、最大限の効果を生み出す為に、一つの場では色温度を統一するのが望ましいとされるが、シーンによって使 い分ける必要がある場合には、照明のスイッチを2つに分け、個々に点灯するといった方法もある。

2009.05.26
  • facebook
  • instagram
© 2020 ozi design works inc.